出典:楽天損保
目次
楽天損害保険株式会社(略称:楽天損保)とは?
今月の2018年7月2日に、個人向け長期自動車保険を取り扱う、楽天損害保険株式会社(略称:楽天損保)は誕生しましたが代理店型です。
記事執筆時の現在から約3ヶ月前の2018年4月24日付で、朝日火災海上保険株式会社(略称:朝日火災)は、楽天株式会社の100%子会社になりました。
これを受けて2018年7月2日に社名変更が行われ、朝日火災は楽天グループの一員として、楽天損害保険株式会社(略称:楽天損保)として生まれ変わりました。
会社情報など詳しくは以下を参照してください。
楽天損保は朝日火災のDNAを引き継いでいます。
楽天損保の特徴は「長期個人用自動車保険ASAP6」と「車両地震特約」
長期個人用自動車保険ASAP6
楽天損保の長期個人用自動車保険ASAP6(アサップ シックス)は、朝日火災海上時代から引き継がれた、個人向けで珍しくレアな保険期間が6年間という長期型の自動車保険です。
キャッチフレーズは『事故があっても保険料が上がらない』で、自動車ユーザーの心を捉えます。
楽天損保のホームページには、契約期間中は事故や保険料率の改定があっても、契約時に定めた保険料は変更されないことを「保険料が上がりません」と表現していると書かれています。
車両地震特約(正式名:地震・噴火・津波危険「車両損害」補償特約)
通常、自動車保険は「地震」と「噴火」と「津波」による損害は補償されません。
何故ならば、地震に由来する災害は、大規模な災害になるケースが想定されるので、契約者が一斉に保険金を請求した場合、保険会社は破産し倒産してしまうからです。
一部の大手損害保険(損保)会社で地震などに対する特約が販売されていますが、補償限度額が低かったり、全損のみが保険適用対象だったりします。
その点、楽天損保の車両地震特約は、全損はもちろん一部損害も、契約した車両保険金額限度内で、実際の損害額が支払われます。
建物にかける火災保険に地震特約をつけて、地震に備えるのと同じように、愛車にも同じように地震に対する備えを求めている人には、楽天損保の車両地震特約を検討してみるといいでしょう。
楽天損保の長期契約自動車保険ASAP6の長所と短所
さて、個人向けの長期契約自動車保険「ASAP6」(アサップ シックス)の長所や短所は、どういった所でしょうか。
長期個人用自動車保険ASAP6(アサップ シックス)の長所
長期契約で自動車保険料がお得になる
長期契約することで、1年契約よりも自動車保険料がお得になるのは魅力的ですね。
しかしながら、全てのケースでという訳ではなく例外もあります。
「契約の条件によっては、長期契約が1年契約の継続に比べて安くならない場合もあります」と、楽天損保の公式ホームページに、但し書きが小さい字で記載されています。
楽天損保は代理店型なので、どちらにしても、保険対象の自動車の種類にもよりますが、代理店型の自動車保険限定で保険料を比較すると、安い場合も多いでしょう。
車種によっては、ダイレクト型(通販型)の自動車保険と比較しても、互角に渡り合えるかもしれませんので、自動車保険料を比較してみると、意外な発見ができるかもしれませんよ。
契約期間中に事故や保険料の改定があっても保険料が上がらない
6年以上の長期契約の場合は、保険期間中に事故(3等級ダウン事故)を1回起こしても、保険料が割増になる「事故有係数」が適用にならないので、保険料がアップしません。
事故を起こした時のことを考えた場合、長いスパンでの総支払保険料は、他社の自動車保険と比べて安くなるでしょう。
自動車保険の契約期間中に、ノンフリート等級が下がる事故を起こして、次の契約の自動車保険料を計算する時に用いられる割増係数のことです。
また、支払い方法は「一括払い」だけでなく、「年払い」と「月払い」があります。
長期個人用自動車保険ASAP6(アサップ シックス)の短所
楽天損保の自動車保険の販売形式は代理店型なので、どうしてもダイレクト型(通販型)の自動車保険と、自動車保険料に絞って比較すると、代理店手数料分のコストなどで不利な面を否定できません。
専業と兼業の代理店とダイレクト型の違いは以下を参照してください。
しかし、愛車の車種によっては、一概にそうとも言えませんので、比較して検討してみると良いでしょう。
そもそも、保険は保険料の安さ以上に補償内容が重要です。
保険の基本的な考え方の鉄則として、1に補償内容、2に保険料の安さですので、忘れないようにしてくださいね。
長期契約は保険料がお得ですが、契約期間中に年齢条件が変わったり、免許証の色が変わった時は忘れずに、保険会社か代理店に連絡するのを忘れないようにしましょう。
※年齢条件変更例:21歳以上⇒26歳以上 など
※免許証の色変更:ブルー⇒ゴールド など
楽天損保(旧朝日火災)の評判や口コミ
まとめ
楽天損保の長期個人用自動車ASAP6は、個人用自動車保険の中では珍しく、一般的な1年更新型ではなく長期契約型です。
保険期間が6年以上ならば、事故を1回起こしても保険料が上がらないのが魅力的です。
さらに車両地震保険特約を付ければ、通常補償されない地震関連災害の「地震」「噴火」「津波」が通常の事故同様、車両保険金額を上限に実損が補償されます。
上記の2点が、他社にはない大きな特徴なので、楽天損保の自動車保険に興味を持った方は、一度検討してみましょう。
また補償内容の検討と共に、少しでも自動車保険料も安いに越したことはありませんよね。
楽天損保のASAP6は保険料がお得とはいえ、代理店型ですので、ダイレクト型(通販型)など他社との比較もしてみることも大切です。
このような場合には自動車保険一括見積りサービスを利用して2社から3社に絞り、次に損保会社の公式サイトから見積りを取って最終確認すると、時間を大幅に節約できるので覚えておきましょう。
当サイト内のコンテンツ『自動車保険の見積相場比較記事早見表』から、あなたの状況と近い記事を読むと、自動車保険の相場や選び方のコツなど参考になると思います。